本日は勝手ながらMiyuMiyuのではなく、
わたくしお芋の一品。
じゃん!
手塩にかけて初めて100%自力で編みました!
図面なんてなーいさ、自信なんてなーいさ
ねーぼけたイーモが、編みちがーえたのさ
へい、頭周りがゆるかった......
型がデコに付かんのはいいが、小走りさえできない。
これは、、、隠しゴムをとおそうかなぁ。
落ちる。前が見えなくなる。
でも、ほんとうに嬉しい!
できるもんだな〜MiyuMiyu ありがとう。
そしてYoutube動画さまさまさ。
色はもうおきにいりだね!
7号針用毛糸。
2本取りで2玉。
プラス、ポンポン用の毛糸がちょっと。
ユザワヤですべて調達しました〜!
嬉しくて不敵な笑み。
母MiyuMiyuの編み物、ニット作品と手芸作品の記録帖。 田舎から市内への通勤移動中に編みます。韓流ドラマを見る時も編んでいます。 ポリシーは、"すぐに完成するもの"。
2011/10/26
2011/10/24
ケープ by "twinkle's big city knits "
2011年 夏 制作!
わたくし長女(お芋ちゃん)の初棒編み。
MiyuMiyuの指導のもと実家帰省中の1週間で編んだのだった。
9/2- 9/11 編む(8割はMiyuMiyu)
10/22 糸の始末&仕上げ 完成!
今回は、とにかくMiyuMiyuがわたしに棒編みを
覚えさせることが第一目的だった。
MiyuMiyuのようにうまい人は、ともすると巧過ぎてビギナーの迷いドコロがわからず、ビギナーはその早すぎる糸のくり方にお手上げ状態。
いままでそれで二度はやる気をなくしていた。
「かぎ編みだけで、生きていけるさ。」......
しかーーーし、
どうしても覚えなさいといわれ、
ま、ラッキーなことに私もAmazonで一目惚れしたニット本に出会ったので、チャレンジしよう!と決意したのだった。
茶色とカーキとグリーンを足したようないろで、写真じゃ伝わらない!のだが、太陽光に当たると、それはそれは美しき
“オリーブグリーン”
参考にしたのはこの本!!!
これなら....って思うわ。
Wenlan Chiaという台湾出身の女性デザイナー。
N.Y.で勉強されたっていうから。。センスが良い。 そしてよくある、モデルが欧米人だからサイズが、、、という心配はない。彼女自身がアジア系だからか(?)、“サイズは東洋人向き”と、
Amazonレビューに書いてあった。
しかも、極太=すぐ編み終える。と!
デザインが違いすぎて笑っちゃうけど、これ
photo←を参考に編んだお芋ちゃん。
①形としては、まっすぐ編めばいいに違いない。
②編み物ってもの自体わからず記号も謎。ましてや洋書。解読したが、よう分からんと。短期間で編めるものを!
③極太毛糸なんて日本で取り扱いなし。本当に無かった。ネットでさえも。
どんだけ太いかって......
太!高!笑!
$20.00って一玉¥1700
太いから短いしー。(photo: from "revelry.com")
そんなこんなで、
わたくし今回はMiyuMiyuが買ってくれていた
お買い得毛糸を4本取りして編んだってわけです。
12ミリの編み棒って、笑えるくらい太く。
まるでドラムのばち。
私の手はしっかりした大きさだが、
ほらこんなに...小さく見えてしまうほど。
最後に
毛糸を執念で探し続けて見つけたお店を紹介。
"Knitty City"
N.Y.のアッパーウェストサイドにあるんだって!cooooolだ!!
オンライン販売もあり。
すてきだなー、ハンドメイドっておしゃれってイメージを日本でも作ってほしい。
わたくし長女(お芋ちゃん)の初棒編み。
MiyuMiyuの指導のもと実家帰省中の1週間で編んだのだった。
9/2- 9/11 編む(8割はMiyuMiyu)
10/22 糸の始末&仕上げ 完成!
今回は、とにかくMiyuMiyuがわたしに棒編みを
覚えさせることが第一目的だった。
MiyuMiyuのようにうまい人は、ともすると巧過ぎてビギナーの迷いドコロがわからず、ビギナーはその早すぎる糸のくり方にお手上げ状態。
いままでそれで二度はやる気をなくしていた。
「かぎ編みだけで、生きていけるさ。」......
しかーーーし、
どうしても覚えなさいといわれ、
ま、ラッキーなことに私もAmazonで一目惚れしたニット本に出会ったので、チャレンジしよう!と決意したのだった。
茶色とカーキとグリーンを足したようないろで、写真じゃ伝わらない!のだが、太陽光に当たると、それはそれは美しき
“オリーブグリーン”
参考にしたのはこの本!!!
これなら....って思うわ。
Wenlan Chiaという台湾出身の女性デザイナー。
N.Y.で勉強されたっていうから。。センスが良い。 そしてよくある、モデルが欧米人だからサイズが、、、という心配はない。彼女自身がアジア系だからか(?)、“サイズは東洋人向き”と、
Amazonレビューに書いてあった。
しかも、極太=すぐ編み終える。と!
デザインが違いすぎて笑っちゃうけど、これ
photo←を参考に編んだお芋ちゃん。
①形としては、まっすぐ編めばいいに違いない。
②編み物ってもの自体わからず記号も謎。ましてや洋書。解読したが、よう分からんと。短期間で編めるものを!
③極太毛糸なんて日本で取り扱いなし。本当に無かった。ネットでさえも。
どんだけ太いかって......
太!高!笑!
$20.00って一玉¥1700
太いから短いしー。(photo: from "revelry.com")
そんなこんなで、
わたくし今回はMiyuMiyuが買ってくれていた
お買い得毛糸を4本取りして編んだってわけです。
12ミリの編み棒って、笑えるくらい太く。
まるでドラムのばち。
私の手はしっかりした大きさだが、
ほらこんなに...小さく見えてしまうほど。
最後に
毛糸を執念で探し続けて見つけたお店を紹介。
"Knitty City"
N.Y.のアッパーウェストサイドにあるんだって!cooooolだ!!
オンライン販売もあり。
すてきだなー、ハンドメイドっておしゃれってイメージを日本でも作ってほしい。
2011/10/15
襟巻き
2009年 製作。
これはマフラーではなく
まさしく襟巻きなんだよぅ。
MiyuMiyuが新しい編み物の本を買った時に
さっそくこれを編んでくれたのだった。
なんだかこれも海洋生物“昆布”に見えなくもない。
(やはり海辺に住んでいるとそういうのを表現したく
なるのだろうか......)
が!
いろは素敵なラベンダーだし、ポイント的に使える。
着てる服が合ってなくて申し訳ない。
取り敢えず撮った感満載?!
このボタンが可愛いです。
森ガール的な。
これはマフラーではなく
まさしく襟巻きなんだよぅ。
MiyuMiyuが新しい編み物の本を買った時に
さっそくこれを編んでくれたのだった。
なんだかこれも海洋生物“昆布”に見えなくもない。
(やはり海辺に住んでいるとそういうのを表現したく
なるのだろうか......)
が!
いろは素敵なラベンダーだし、ポイント的に使える。
着てる服が合ってなくて申し訳ない。
取り敢えず撮った感満載?!
このボタンが可愛いです。
森ガール的な。
2011/10/11
ニット帽
2010 製作。(2009年だったかもしれない。)
フィッシャーマンズ編み...?というんですかね!
縄模様。
ニットをほぼ編まない私からすれば、超高度な技術だ。
ふんわり柔らかな生成りの毛糸で編んであるので、
かるーい。なめらか〜
市販モノで悩みなのが、結構収縮性がつよくて
髪全体に型がついてしまうこと。
たまにデコにも型が。。。
頭が大きくなくても、そうなる、そういうもんなのかな?
っちゅーことで、
これはたまたまなのか、頭周りがゆるく仕上がっており、
狙った位置でキープは出来ないけど、型がつかないので
気兼ねせず着脱可能。
帽子だとどうしても、、ちゃんとかぶった様子を
掲載するには、、出演は致し方ない。ガーン。
こんな感じでっす!
メモ:MiyuMiyuの韓国お土産は、のり2種、ハンドクリーム、マスカラ!
フィッシャーマンズ編み...?というんですかね!
縄模様。
ニットをほぼ編まない私からすれば、超高度な技術だ。
ふんわり柔らかな生成りの毛糸で編んであるので、
かるーい。なめらか〜
市販モノで悩みなのが、結構収縮性がつよくて
髪全体に型がついてしまうこと。
たまにデコにも型が。。。
頭が大きくなくても、そうなる、そういうもんなのかな?
っちゅーことで、
これはたまたまなのか、頭周りがゆるく仕上がっており、
狙った位置でキープは出来ないけど、型がつかないので
気兼ねせず着脱可能。
帽子だとどうしても、、ちゃんとかぶった様子を
掲載するには、、出演は致し方ない。ガーン。
こんな感じでっす!
メモ:MiyuMiyuの韓国お土産は、のり2種、ハンドクリーム、マスカラ!
2011/10/06
シュシュたち! カラフルピンク
まだあった!
もうシュシュシリーズは全部載せたと
思ってたら、まだあったよ。
そんな感じで思いの外、シュシュが続いている。
もう夏も終わるし
金木犀の季節だし
早く載せよう!夏シリーズ。
あと一つ、あるんだけどね!
これは半生麺の姉妹のようなものだわね。
ただ、房が多くてカラフルなのが違い。
ちいさい女の子が結ぶと可愛いに違いない。
私は大きい女性ですけどね。フフフ。
P.S. MiyuMiyu、マメチャン、オカエリ!!
もうシュシュシリーズは全部載せたと
思ってたら、まだあったよ。
そんな感じで思いの外、シュシュが続いている。
もう夏も終わるし
金木犀の季節だし
早く載せよう!夏シリーズ。
あと一つ、あるんだけどね!
これは半生麺の姉妹のようなものだわね。
ただ、房が多くてカラフルなのが違い。
ちいさい女の子が結ぶと可愛いに違いない。
私は大きい女性ですけどね。フフフ。
P.S. MiyuMiyu、マメチャン、オカエリ!!
2011/10/05
エルマーの小物入れ
2010年 だと思うんだ。
これは実家へ帰ったときにコロンと置いてあって
"これちょうだい!!"と言って、もらったのだ。
MiyuMiyuは例に漏れず笑っていたけど。
これだって二色だし、結構細かくしっかり
編んであるし、編み物しない人間からすれば、
「ほ〜っ。」って感じなんだよね。
何を入れてるかというと、iPod用のアナログ録音機と
iPod nanoを入れて稽古に行っている。
このパカッとあく口が面白いと思っている。
コレが欲しいと思った理由は、パッと見て
『エルマーのぼうけん』のりゅうを思い出したからだ。
なんか、今でもこれを見るたびに、
エルマーのりゅう!って思う。
色は違う?けど、小学生のときにうちに初版本(1963年)があるのを見つけて、読み出したら夢中になってしまったのだった。
昔のだから、絵の色が褪せて紙もやけていて、それがさらに、昔誰かが小さい時に読んだ本をこうして自分が夢中になって読んでいる!と思えて嬉しかったんだ!
私が見たのはもっとほんとに色褪せていた。
実家に一冊だけあったけど、他はどこへ??
いつも探すのを忘れちゃう。今度こそ絶対探そう!
復刻版が出てるけど、オリジナルの、あれがいいんだ。
ぜったい子供に読ませたい、って思う本だ。
これは実家へ帰ったときにコロンと置いてあって
"これちょうだい!!"と言って、もらったのだ。
MiyuMiyuは例に漏れず笑っていたけど。
これだって二色だし、結構細かくしっかり
編んであるし、編み物しない人間からすれば、
「ほ〜っ。」って感じなんだよね。
何を入れてるかというと、iPod用のアナログ録音機と
iPod nanoを入れて稽古に行っている。
このパカッとあく口が面白いと思っている。
コレが欲しいと思った理由は、パッと見て
『エルマーのぼうけん』のりゅうを思い出したからだ。
なんか、今でもこれを見るたびに、
エルマーのりゅう!って思う。
色は違う?けど、小学生のときにうちに初版本(1963年)があるのを見つけて、読み出したら夢中になってしまったのだった。
昔のだから、絵の色が褪せて紙もやけていて、それがさらに、昔誰かが小さい時に読んだ本をこうして自分が夢中になって読んでいる!と思えて嬉しかったんだ!
私が見たのはもっとほんとに色褪せていた。
実家に一冊だけあったけど、他はどこへ??
いつも探すのを忘れちゃう。今度こそ絶対探そう!
復刻版が出てるけど、オリジナルの、あれがいいんだ。
ぜったい子供に読ませたい、って思う本だ。
2011/10/03
シュシュたち! 赤い靴下と、、。
登録:
投稿 (Atom)