地元の醤油、北伊醤油
庭のグミ
MiyuMiyu自ら収穫して作ったきゃらぶき
やったやったー!!
好物のズッキーニだー。
クール便に耐えて、、、
この方も上京なすってた。
お気の毒に、、
どこに隠れていたのやら。
環境が違いすぎて、東京でサバイブ出来ているのかわからない。
このお方も。。。
花が好きとしつこく言ったからMiyuMiyuズッキーニの花を入れてくれたが、さすがにコレは食べられなかった。
この方は無事にサバイブしてらっしゃいそう。
なんてみずみずしいグミ!
ほんとにグミグミしてる。
自然な甘さで美味しかった。
田舎に転校して、元祖グミがこれだとしって驚いた。懐かしい思い出。



壱岐のお土産、ウニ!
冗談でリクエストしたのに、ほんとうに買ってくれてありがとう!!いや、本気でリクエストした。
塩ウニ、美味しかった〜贅沢に独り占め。たっぷり入ってた☆
ヤス人参。
しっかりとした人参の香り。
昔ながらの人参。
やはり野菜は香りがあって、味がしっかりしていると
食べていて充足感に満たされる。
体にもいいと思うんだ。
きゃらぶき。
母の味。
そうそうこの味。
お弁当に、小鉢に。美味しく頂いた。
人参は細くすって
めっぽうハマっている
にんじんシリシリに。
ズッキーニが堪能できるのはやっぱり
ただ焼くだけに尽きる。
やす野菜ミネストローネ。
味は最高!!
あ〜おいしかったな
丸いズッキーニの方がトロトロになり、
細長いふつうのズッキーニの方が歯ごたえがあることを知ったふるさと小包だったのであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿