2011/12/20

師走のいそがしさに...

この時期、まめちゃんもMiyuMiyuもいそがしさで
編み物をする余裕がまったくないようだ。
年の瀬の忙しさに加えて、家族の行事やお正月の準備も
少しずつ始まっているのだろう。

お節料理やヤスの好物の栗金時、寒ブリの手配、
黒豆、数の子、かつお菜などなど材料&下準備が大変ばい.....。
ザ・正月やねぇ!!


お豆ちゃんが忘年会で蟹を当ててきたらしい。ファンタースティコ!
かにーかにかにー♪まめーまめまめー♪

鍋一杯の黒光りする黒豆。
昔は大の苦手だったが、最近は食べられるようになった。
ちなみにバビちゃん(MiyuMiyuの母)は黒豆でお茶漬けをする。
甘納豆も例外ではない。

また編み物新作があがればこの記録手帖に載せていこう。

ところで、豆ちゃんの栗饅頭くつ下は出来上がったのだろうか。

2011/12/16

苺のタルト

これはMiyuMiyuの次女、おまめちゃんのお得意、
『タルト』。

だいぶ前の写真ですが美味しそうだからたまに眺める。

フロランタンやタルトなど、焼き菓子やケーキの腕がピカイチの、パティシエであったのだ。

洋梨のタルトは、これはもう、素晴らしすぎる。

2011/12/14

ブリティッシュトラッドでよろしく!

まえ
 2010 年冬の作だったか。2009年か?

MiyuMiyuが自身のワンピースと同じ布で作ってくれたと
記憶している。

英国風トラッドな気分の時に良い!
今年は英国風orクラシカルな服がおおいですからね、
出番多しですよ、寒がりなので腹巻きが必須ですが。。


襟ぐりはボートネック風、短めのスモックになっている。
袖は8分丈くらい。







うしろ


後ろはファスナーになっていて袖はさりげなくパフスリーブとなっております。
今年編んだケープに色がぴったりだった。

2011/12/12

編みバッグ 2

 2011年 夏〜秋製作!
かぎ針編み。クロッシェ。

魚穫り網 ならぬ『編みバッグ2』誕生。
ちなみに初代はコレ(下)。

 今回はバッグの長さがロング。
MiyuMiyuは忙しい合間にも気合いが入ったのか、1.7倍はありさふ。

私の友人のクールビューティー、
美人モデルさんの熱いリクエストにより完成したもの。彼女もブログで紹介してくれている。→Blog



 初代と比べていくつか改良されている。
■ふんわりの糸。
■底が広めにしっかり編んである。
■肩ひも部分の幅が太く、密度もより高く。
■本体と肩ひものつなぎ目が美しくなった。
可愛い内布。
彼女が準備してくれたもの。
IKEYAで買ったらしい!
ザリガニやら魚やら、愉快な生地。
3歳の息子さんのアロハシャツをこれで器用に作っていた☆

ぜひ来夏、活躍するよう願うばかり。

2011/12/09

赤い襟巻き マフラー

2008年頃の作品。

絵本に出てきそうな襟巻き。

これは周りの飾りはかぎ針編み、内側は細い棒針編みだそう。
ボタンがついてるから可愛い!
二つ折りにしてあるから。首に優しく当たってあったかそうだな。

森ガールにいける。
黒レザーにもかっこ良くいけそう。

これは誰のでしょう。と訊ねたら、豆ちゃんのでした。
こんどお正月に帰ったら借りよう。

ところで似合う色って変わる。子供の頃から赤が似合ってる(と思っていた)のに、最近は青の方が似合う。
でも赤もやっぱり好き。
この前は濃いオリーブグリーンの毛糸を買いにいったけど、断然パープルが顔映りが良かった。変わるよね〜。

小物にインパクトがあったりエッジが効いてると、服はベーシックなのが、センスよくなるコツ。
と、今月の"oggi"にあった。普通だな....と思ってVOGUEなんかのコーディネート見たら...!
驚くほど普通のベーシック(白シャツにジーンズ、ジャケットか何か)に際立つストールやアクセ、バッグ。が、カッコ良かった。立ち読み万歳。
いまの自分が似合う色や形のベーシックね〜

2011/12/06

Christmasのスタイ

「クリスマスのプレゼントだよ。」

なーんてこんなスタイを貰えたら嬉しいな!

まだBabyは産んでおりませんが、
“このよだれかけ欲しい!”と思ってしまった。

ま、この生地は一緒に手芸屋さんへ行った時にMiyuMiyuがご購入されているのを目撃しましたがね。

マジックテープで留めるデザイン。


ちなみに私は昔ながらに
スタイ→よだれかけ
ミッフィー→うさこちゃん
リスペクトする→尊敬する
と言う方が好きだ(笑)。

2011/12/05

Knitのチュニックワンピース

2011年 今シーズン作。

チュニックワンピースのセーター。
下部は棒針でゴム編み、格子柄と肩ひもはご覧の通りかぎ編み。

ヒップまですっぽりと隠れて、スタイルアップ間違いなし!といったところだろう。

きっとお豆ちゃんのリクエストに違いない。
でもバビちゃんが好きそう。

バビ「あー、いいねぇ。ちょっとこれ、おかぁまにぴったり?バビちゃんが着ようかな。」

と、まぁこんな感じに違いない。



バビちゃんとは、うちの重要人物のひとりで絵と書の達人。
まあ、この話はまたいつか。VIPは満を持して登場するのが常だ。

さて、着るとボディラインに沿って女っぽくなるのではないだろうか。

着用シタ写真ヲ求ム!

2011/12/02

印象的なマフラー

う、うぉ!

な、なんだこれは!
印象的かつ特徴的。

かぎ編みで混合色の毛糸を使い、花のモチーフを仕上げに付けた作品。

これで説明は果たした。

笑!第一印象、昆布。とくに"とろろ昆布"。
に、梅干しがくっついた的な!(ぷーックックック笑)。

次に浮かんだイメージは、ムーミン谷のニョロニョロにお花を添えた感じ。


MiyuMiyuよ、おこらないでほしい! 実際に見るとえらい可愛いんじゃないかしら。
これを巻いていたら、すぐに覚えてもらえそう!!そう、第一印象が肝心よ!

PS.  この花、何か見たことあると思ったら。算数セットのおはじきに似ている。

2011/12/01

アランセーターと子供用カーディガン

1980年代の前半に製作。

見事な出来映え。懐かしさと共に。

子供用のカーディガンと、パパ用の“アランセーター”。

手が込んでる。
愛情の塊です。

父ヤスに、初期の頃は非常に手が込んだものを編んでいたのだね。
“フィッシャーマンズ・セーター(またはアランセーター)”とは、アイルランドやスコットランドに住む漁師が着ていた仕事着を起源とし、その模様は漁のロープや命綱を指して大漁や無事を願い、また家紋の様な意味合いもあり、遭難時の個人識別という目的もあったとか。(wikipediaより)
本でコレを読んだときは、若かりしMiyuMiyuが編む姿を想像し子供ながらに嬉しかった。
幸せな場面である。

こちらは、実際はとても小さなセーター。一目一目がしっかりと編まれていて、25年以上経ってもこのとおり美しく、これぞまさに家族の財産。(BGMはニューシネマパラダイスのテーマで!) 涙、涙。

ポケットに入ってるのは、MiyuMiyuお手製のビスコッティだね。

3人きょうだいで先にこれを借りるのは誰になるのでしょう。楽しみである。

2011/11/30

基本のポンチョ 棒編み

2009年の暮れに完成か?
実家からのふるさと小包のなかに入っていた。

小物ではなかったので驚いた記憶が。

MiyuMiyuの案じていたように狭小な以前のマンションだと確かにかさばってはいたのだが、活躍していたのですよ。

あったかくて、気持ちのよい毛糸で、すっぽりかぶれば近所へもお使いに行ける。

まさか今年こんなにポンチョ&マントが流行るとわね!先見の明あり。

棒編みをマスターしていればすぐに出来るはず!
<私の分析>
■まず4枚の台形を編む。

■肩と手先の部分が90°になる底辺が長い台形を、左右対称に2枚づつ作成。(これが前面と背面になる。)

■同じ長さの辺を編んで閉じていき、4枚が筒になるように縫い合わせる。

■輪になっている首部分を一目ゴム編みの輪編みで、15㌢ほどの高さに編む。→折り返せばタートルネック部分完成。

■裾はそのままでも良い。房飾りをつけても、ポンポンでも。これは、フェイクファーの毛糸をかぎ針でコマ編みしているようだ。

この拙い素人説明で伝わっただろうか?
私は専門用語は全くわからないので......。





最後に簡単な説明図を添付。





2011/11/29

PS. Romaの毛糸とお土産

お豆ちゃん(わが妹)が、先日送ったお土産たちの写真を送ってくれた。

件の毛糸は右上の2種です。
左は淡いスモーキーベージュに細い黒の毛糸が並走してる様なですね、
書くと難しいな。
白い方はオフホワイトで羽が絡まってる様なそんな毛糸です。

ちなみにイタリアなので革の手袋、ネクタイ、ノートやポルチーニ茸などなど。
各人にあわせて選んだ渾身のお土産たちである。
海外なんて、なかなか行けないから気合いが入った。

お土産に盛り上がってくれた家族のみんな!喜んでくれてありがとう!!!!!!!!!

くつ下、ただいま製作中。

お豆ちゃん初のくつ下。

編み物で何かを作るのは、おそらく初めて!
25歳 女子。
え〜25歳?! 私の中ではまだmy little sister。

しっかり編めてます。 編み目も均一。
初めてとは思えない。Bravo!

太めのかぎ針で編んでるわね。

きっと姉が編めるなら...と奮起したのか、
MiyuMiyuの勤務先で編み物にハマる人急増!に
つられたのか...
とにかく、自分で何か作るって楽しいことだ♪


湖月堂HPより
ちなみに、色はこちらの
みんな大好き銘菓
『湖月堂〜の、栗饅頭〜♪』らしい。

2011/11/27

ポンポン付き靴下 かぎ編み

お芋ちゃんがRoma滞在時に一緒に家を借りた友人Mのために、MiyuMiyuはなんと約3日で製作してくれた。

実物はもっと渋めのこの色

しっかりとしたコマ編みで、趣味の手作り?
とは思えないほどの完成度であった。
シンプルで温かみのある感じ。


ところで、私は愛用の一足"毛糸の靴下・赤"を忘れて帰ってきてしまった。。ガーン。
冷蔵庫の掃除じゃないけど、いろんな残り糸でぜひ靴下編んで欲しい、、。面白い靴下になりそうだ!

Romaで毛糸を買った。

Romaへ降り立った。

イタリア語→"ROMA"
英語   →"ROME"

MiyuMiyuへの最高の土産は現地調達の毛糸に間違いない。

と、探すものの、観光地ゆえ意外に普通の毛糸屋さんが見つからない。
ある日迷子になって歩き続けた先で、ここを見つけたのだった。

吹き抜けの上階まで壁は毛糸毛糸。

特筆すべきは、毛糸の安さ。
1玉50gと80g?、  €2.58 と €4.5くらいのを買いました。
もちろんMade in Italy!

写真を撮らずにMiyuMiyuに送ったが、そのうち作品となって掲載できる日を楽しみにしていよう。

2011/11/01

小さな袋 刺繍付き

 いつの頃からか、手元にあったこの袋。
 これはMiyuMiyuのお友達の作品でした。後日訂正しております。


10㌢×12㌢くらい。


これは今もバリバリ現役。ティッシュ入れたり、女子的な小物を入れるのに良い。
シュッと開け閉めできるのが、けっこう便利なのよね〜



うさぎちゃん。
しっぽとリボンが可愛い。

ベビー服 女の子

Erikoちゃんの赤ちゃんへ
2010年 製作。

MiyuMiyuの教え子さんに(MiyuMiyuは講師もしていました!)
赤ちゃんが生まれたとき、お祝いに作ったそうな。

素晴らしいわねぇ!!

Bellissimo!!!

ピンクの部分は赤ちゃん用のウール、
襟の部分は“オーガニックコットン”。

赤ちゃんがカユく感じないようにとの配慮。
ナイス!

襟が可愛すぎる。ポンポンが可愛い。 


そう、何を隠そう、MiyuMiyuは昔からポンポンが得意なのさ♬ 
わたくしが幼稚園児の頃、運動会の時にすぐ見つけられるようにと、
髪ゴム用のポンポンを作ってくれていたのさ♬

2011/10/26

はじめてのニット帽 with PonPon♬

 本日は勝手ながらMiyuMiyuのではなく、
わたくしお芋の一品。

じゃん!

手塩にかけて初めて100%自力で編みました!

図面なんてなーいさ、自信なんてなーいさ
ねーぼけたイーモが、編みちがーえたのさ

へい、頭周りがゆるかった......

型がデコに付かんのはいいが、小走りさえできない。
これは、、、隠しゴムをとおそうかなぁ。
落ちる。前が見えなくなる。

でも、ほんとうに嬉しい!

できるもんだな〜MiyuMiyu ありがとう。
そしてYoutube動画さまさまさ。

色はもうおきにいりだね!

7号針用毛糸。
2本取りで2玉。
プラス、ポンポン用の毛糸がちょっと。
ユザワヤですべて調達しました〜!

嬉しくて不敵な笑み。

2011/10/24

ケープ by "twinkle's big city knits "

 2011年 夏 制作!

わたくし長女(お芋ちゃん)の初棒編み。
MiyuMiyuの指導のもと実家帰省中の1週間で編んだのだった。

9/2- 9/11 編む(8割はMiyuMiyu)
10/22 糸の始末&仕上げ 完成!


今回は、とにかくMiyuMiyuがわたしに棒編みを
覚えさせることが第一目的だった。

MiyuMiyuのようにうまい人は、ともすると巧過ぎてビギナーの迷いドコロがわからず、ビギナーはその早すぎる糸のくり方にお手上げ状態。
いままでそれで二度はやる気をなくしていた。
「かぎ編みだけで、生きていけるさ。」......
しかーーーし、

どうしても覚えなさいといわれ、

ま、ラッキーなことに私もAmazonで一目惚れしたニット本に出会ったので、チャレンジしよう!と決意したのだった。

茶色とカーキとグリーンを足したようないろで、写真じゃ伝わらない!のだが、太陽光に当たると、それはそれは美しき
“オリーブグリーン”

参考にしたのはこの本!!!
これなら....って思うわ。
Wenlan Chiaという台湾出身の女性デザイナー。
N.Y.で勉強されたっていうから。。センスが良い。 そしてよくある、モデルが欧米人だからサイズが、、、という心配はない。彼女自身がアジア系だからか(?)、“サイズは東洋人向き”と、
Amazonレビューに書いてあった。
しかも、極太=すぐ編み終える。と!



デザインが違いすぎて笑っちゃうけど、これ
photo←を参考に編んだお芋ちゃん。

①形としては、まっすぐ編めばいいに違いない。
②編み物ってもの自体わからず記号も謎。ましてや洋書。解読したが、よう分からんと。短期間で編めるものを!
③極太毛糸なんて日本で取り扱いなし。本当に無かった。ネットでさえも。


どんだけ太いかって......

太!高!笑!
$20.00って一玉¥1700

太いから短いしー。(photo: from "revelry.com")



そんなこんなで、

わたくし今回はMiyuMiyuが買ってくれていた
お買い得毛糸を4本取りして編んだってわけです。

12ミリの編み棒って、笑えるくらい太く。
まるでドラムのばち。
私の手はしっかりした大きさだが、
ほらこんなに...小さく見えてしまうほど。


最後に
毛糸を執念で探し続けて見つけたお店を紹介。

"Knitty City"

N.Y.のアッパーウェストサイドにあるんだって!cooooolだ!!
オンライン販売もあり。
すてきだなー、ハンドメイドっておしゃれってイメージを日本でも作ってほしい。

2011/10/15

襟巻き

2009年 製作。

これはマフラーではなく
まさしく襟巻きなんだよぅ。

MiyuMiyuが新しい編み物の本を買った時に
さっそくこれを編んでくれたのだった。

なんだかこれも海洋生物“昆布”に見えなくもない。
(やはり海辺に住んでいるとそういうのを表現したく
なるのだろうか......)

が!

いろは素敵なラベンダーだし、ポイント的に使える。



着てる服が合ってなくて申し訳ない。
取り敢えず撮った感満載?!

このボタンが可愛いです。

森ガール的な。

2011/10/11

ニット帽

2010 製作。(2009年だったかもしれない。)

フィッシャーマンズ編み...?というんですかね!
縄模様。

ニットをほぼ編まない私からすれば、超高度な技術だ。

ふんわり柔らかな生成りの毛糸で編んであるので、
かるーい。なめらか〜

市販モノで悩みなのが、結構収縮性がつよくて
髪全体に型がついてしまうこと。
たまにデコにも型が。。。
頭が大きくなくても、そうなる、そういうもんなのかな?

っちゅーことで、
これはたまたまなのか、頭周りがゆるく仕上がっており、
狙った位置でキープは出来ないけど、型がつかないので
気兼ねせず着脱可能。

帽子だとどうしても、、ちゃんとかぶった様子を
掲載するには、、出演は致し方ない。ガーン。

こんな感じでっす!



メモ:MiyuMiyuの韓国お土産は、のり2種、ハンドクリーム、マスカラ!

2011/10/06

シュシュたち! カラフルピンク

まだあった!

もうシュシュシリーズは全部載せたと
思ってたら、まだあったよ。
そんな感じで思いの外、シュシュが続いている。

もう夏も終わるし
金木犀の季節だし
早く載せよう!夏シリーズ。

あと一つ、あるんだけどね!


これは半生麺の姉妹のようなものだわね。

ただ、房が多くてカラフルなのが違い。

ちいさい女の子が結ぶと可愛いに違いない。

私は大きい女性ですけどね。フフフ。





P.S.  MiyuMiyu、マメチャン、オカエリ!!

2011/10/05

エルマーの小物入れ

2010年 だと思うんだ。

これは実家へ帰ったときにコロンと置いてあって
"これちょうだい!!"と言って、もらったのだ。

MiyuMiyuは例に漏れず笑っていたけど。

これだって二色だし、結構細かくしっかり
編んであるし、編み物しない人間からすれば、
「ほ〜っ。」って感じなんだよね。






 何を入れてるかというと、iPod用のアナログ録音機と
iPod nanoを入れて稽古に行っている。

このパカッとあく口が面白いと思っている。

コレが欲しいと思った理由は、パッと見て
『エルマーのぼうけん』のりゅうを思い出したからだ。


なんか、今でもこれを見るたびに、
エルマーのりゅう!って思う。





色は違う?けど、小学生のときにうちに初版本(1963年)があるのを見つけて、読み出したら夢中になってしまったのだった。

昔のだから、絵の色が褪せて紙もやけていて、それがさらに、昔誰かが小さい時に読んだ本をこうして自分が夢中になって読んでいる!と思えて嬉しかったんだ!

私が見たのはもっとほんとに色褪せていた。
実家に一冊だけあったけど、他はどこへ??

いつも探すのを忘れちゃう。今度こそ絶対探そう!

復刻版が出てるけど、オリジナルの、あれがいいんだ。

ぜったい子供に読ませたい、って思う本だ。

2011/10/03

シュシュたち! 赤い靴下と、、。

2010年 冬

以前に登場した赤い靴下と同じ糸で編んでる。

鮮やかな赤でゴムもしっかりしているので、
従来のよりホールド感がある。

使用頻度は、かに味噌半生麺には及ばんのですが、
一番存在感が、ある、ね!





なんといまMiyuMiyuは......!!

人生初の海外旅行へ行っております!
末っ子次女の豆ちゃん(miniなので)と韓国へ。

ドキドキ。
初めてのパスポート、初めての外国!!!

MiyuMiyuが経験するひとつひとつをつぶさに観察できないことが非常に悔やまれるが、お豆に託しました。

大丈夫かな〜ハングルは使えてるかな〜

帰国ヲ マッテイルヨ!