チチヤスが寒さに負けず、
早朝の磯で若布を穫っている様子。
朝日に映える岩やチチヤスが黄金色に輝いている。
穫りやすく開発したという道具はこれだらふか。あきらかに、釣り竿、である。
しかしながら、去年もチチヤスは 波の飛沫を浴びながら極寒の中穫ってくれたのだ〜!笑
MiyuMiyuが塩揉みして塩ワカメ状態で送ってくれた。
わーいわーい。
去年からそうして頂いている♪
牡蠣同様、わかめも場所によって味の違いを感じる。
この量だと。。
相当な量のワカメを送ってくれている!
小分けにして冷凍すれば秋までオッケー。
ひとつまみ(三本の指で)。
小さなボールで戻す。
増える増える。
まだかなり若いので、この段階でやわらか〜い。
とろけるようなワカメなのだ。
一番好きなのは、やっぱりお味噌汁。
温泉に浸かった時のような
幸福のため息が......でる。
醤油と夏みかんもだけも美味しいけど。
酸っぱいのが得意じゃないので。
やっぱりこれ!
これはバビレシピ☆
じゃがいもとワカメとたまねぎ少量を
出汁と薄口醤油で上品に炊く。
じゃがいもとワカメがとても合う。
炊くとワカメがより柔らかく。
あ〜幸せ。
ね~うまいよね。家のまえのわかめ。真帆は昨日ママにくっついて海に行ったんだよ。岩のりを採取した。少量しか見つけられなかったけど美味しかった。ワイルドにそのままたべたりもしたよ。
返信削除一緒に採りに行こうね。
いいないいなー とりにいこうね〜潮干狩りも余裕があったらしたいが、牡蠣小屋だな
削除せやな(笑)ぼかぁ、サザエをつつくよ(笑)
削除