浅草に用事があったついでに
贅沢にうなぎ食べたいねと話していて、
いや天丼だったらうなぎほど高くないからその分贅沢できる、ってな流れでバスに乗り込みました!
東京浅草、老舗の天丼ばい。
浅草というか、吉原です。
天丼はイ、ロ、ハがあり、「ハ」にした。
タイムスリップしたような店内で待っていると、ごま油の香ばしい香りで豊かな気持ちになる(笑)。
どん!
海老二本、茎ショウガ、ししとう、カボチャ、小柱と海老のかき揚げ、そして江戸前穴子!
はみ出していたのは穴子。
つゆがうまーい!!
これぞまさに求めていた甘辛さ。
熱々で香ばしく、集中して食べる。
じゃないと、食べきれない。
幸せ〜無言で天丼と対峙する。
かき揚げの海老が思いのほか大きめ。
私はなめこ汁を選択。
肝吸いとなやみましたが、なめこ汁、ひぜうに美味でした。豆腐が上品な細かさで。
お新香の塩加減が絶妙。
午前中までぶすくれていた私は、この天丼で復活したのだった。
そうとうな老舗だ!
創業は明治22年で、現建物は昭和2年に建てられたもの、とどなたかのブログで拝見。
本当に美しい、清々しい気持ちになれる風情なり。
この時代の建物は、なかなかお目にかかれないというか。写真の中の世界。でも懐かしさも感じる。
こりゃ、豆ちゃんがきたら連れて行ってあげたいリストに追加されました〜!
女将さんの雰囲気や言葉が、人情味溢れていて、よかったな〜
miyuiyuも連れてって!
返信削除もちろんだよ 集中して食べないと、お腹いっぱいになります☆
削除