周期的にくる「何か作りたい」衝動で作った。
A4サイズのノートや雑誌がすっぽり入るサイズでスリムに見えるバッグが無性に欲しくなり。
繰り返し書店で縫い方の本を探しては立ち読みで帰る(笑)。
内布を付けて、便利なポケットを付けよう!!
底はマチを作って安定感を!
まずは布だわ。
渋谷のスクランブル交差点近くに布専門の店をふと見つけた。数年間気づかなかったのか、、とおどろきつつ、地下から地上4階くらいまで布フロア。
迷ったあげくにこのシリーズを見つけて即決。
結構しっかりしたザラっとした生地。
裏地はいいのが思いつかなくて、表の安売りの中から色味だけで選んだセピアっぽいグレー小花柄。
ミスマッチなようで、しかし案外良い。
ヒモはまた違う機会に見つけた本革の濃い茶にした。
もともとこの色が好きだ。
袋を縫ったあと、行き詰まった。
表と裏袋を縫い合わせるのは手縫いじゃ困難、、。
実家帰省の折りに持参し、MiyuMiyuの協力を仰いだ。
無事に縫い合わせ、ヒモもポッケも付けて完成。
こっちのポッケは何でも小物入れ。
反対の内ポケットは携帯専用と、ペン類の専用。
これが本当に便利なんだなあ。
バッグの中で携帯と鍵とペンをごそごそ探すのって、かなり億劫だし毎度時間食うのよねぇ。
ってわけで、A4書類もばっちりのバッグでした☆
0 件のコメント:
コメントを投稿