2013/09/26

チャイもしくはキリテー

以前、インド・スリランカフェスティバルにて初めて飲んだキリテーがすごく美味しかった。そのときに粒のままスパイスを買っていた。

インド式がチャイ(スパイス入り、ミルク)、スリランカ式がキリテー(スパイスなし、粉ミルク)。
フェスで飲んだキリテーが美味しかったから感動したが、あれは違っていたようだ。
なぜならかなりスパイスが入れてあったから。

ということは私がこの夏ハマって作ったのはチャイだったらしい。
スパイスは入った方がスッとして好きだから、
今度はスパイス×粉ミルクで作ろう☆



写真のチャイのレシピ<600mlくらい出来ると思う>
*水 150ml〜200ml
*イングリッシュブレックファースト TS2杯くらい(家にあったので)
*クローブ 4粒くらい
*ローリエ 1枚
*シナモンスティック 1本(半分に折っておく)
*ブラックペッパー 4粒くらい
*クミン 4粒くらい
*生姜の薄切り 3枚くらい(生でもドライでも)
*砂糖 好み(大さじ3くらい入れたか)
*牛乳 400mlくらい

①1カップ弱のお湯に茶葉をティースプーン2杯くらい入れて沸かす。濃く出す。
②スパイス全部と砂糖を入れて沸騰。
③牛乳を入れてあわが盛り上がって来るほど沸騰させる。二分ほど。
④ざるなどで漉して出来上がり。

☆ポイント
・お茶もミルクも甘みも濃いめに作ること!
・沸騰させること!
・ホットで飲むときは、注ぐときに高い位置から注いでさらに泡立てること!

☆アレンジ
夏に冷たくして飲んだので、スパイスを煮込むときにミントの葉を数枚入れるとスッとして美味しかった。ただし、ペパーミントは歯磨き粉香が強すぎるのでオススメしない。。

1 件のコメント:

  1. おいらもチャイにハマッて家で飲んでたな。2年前かな。
    カフェで葉っぱ買って、家でスパイスとあわせて煮出す。
    原液を作っていつでも家で飲めるようにしたよ~!

    スパイス入っていたほうがおいしいよね!

    返信削除