2015/05/04

四月の遊覧船 芥屋の大門


国指定天然記念物、芥屋の大門。
地元だと意外に行かなかった。
でも大変愛着のある強面の守り神のような存在だ。



晴れた昼下がりに、家族で乗船!
なかなかの人気で、並んで乗船券を買う。
すごいすごい、険しい入り口。



自然のアート。
完璧な凹凸に海面の反射光が真上を照らして、
陰影が強調される。
かっこいいな。



出足が遅れて乗船が最後だったけど、
一番前に乗れて、
甲板にでてよかよー!と船頭さんにいわれて
一番前を陣取れた!
最高にきもちいいクルージング!



おなじみの磯の屋!
乗船予約を窓口でした後に、
待ち時間一時間のあいだにランチという
天才的なコース。笑
お店は予約して正解だった。
イカの活き造り定食 2,500円

ひとりにこのイカ一ぱいがつくんですぞ!
もちろん刺身を食べ終わればエンペラとげそはさくさくの天ぷらで
出してくれるんですぞ!

白ご飯をお替わりしたのは言うまでもない。


2 件のコメント:

  1. ありがとう!ステキな写真。
    ぼくちんも追って書き込みます!

    また乗ろうぜ!

    返信削除