妹mameちゃんの入籍の日。
“本人”のリクエストにより朝からお赤飯を炊いてくれた。
ウエーン寂しい、といいながら、さすが末っ子。笑
おかげで、昼の便で帰る前にお祝いできた。
MiyuMiyuがお友達に作った差し入れ弁当。
年に一回、この方にサプライズで作るとのこと。
ユニーク。
なんかこの行事に名前付けよう。
愛情たっぷりの母の弁当ですぞ。
“お隣さんが育てた三つ葉の卵巻き
赤ウィンナーと父ヤスが育てたさやいんげん炒め
地元のタケノコ
冷凍のカツ(笑)
寿祝いのお赤飯”
年に一度にふさわしいラインナップ。
“お祝い弁当”というネーミングにしました!
わかりやすい名前が一番。
せっかくだから、採用されなかった名前候補を記して締めよう。
ちなみに、ネーミングとかキャッチフレーズがひらめかない人です、私は。
“MiyuMiyuの実”
“椰子の実”
“さし弁”
“糸弁”
“祝いめでた弁当”
“年一弁当”
“例の日弁当”
笑っちゃう話だよね
返信削除さすがまめ