2015/05/01

MiyuMiyuのキッチンマット。リメイク。

 この3ヶ月の間にimoは
新居を探し、引っ越しし、その他公私ともに変化あり、倍速の忙しさで変化のある日々だった。


今回は床材の材質上、キッチンマット必須。

幅があるものが欲しかったので帰省にあわせて縫う事にした。

中洲の川端商店街で布を買いました。が!
その本命を縫う前に、ミシンが壊れた。
MiyuMiyuのミシンがー。

壊れる前にこれを縫った。いや、縫ってくれた。
こたつの敷き布団を、キッチンマットにリメイクしていたものを、さらにリメイク。
だから縁がもともとのなみなみ装飾。
りめいくというか、ただ切って端を縫っただけ。
これを敷いて、、一安心。



MiyuMiyuのプチ針山。
ペットボトルの蓋で作ってあります。
とってもかわいい針山。

と、おばあちゃんの形見、鈴つき糸切りばさみ。

鈴ってのがおばあちゃんっぽいね。

携帯にも鈴付けたら、バックの中ですぐ見つかるかも。
でも、電車でも店でもシャンシャンなるな。


MiyuMiyuの本気ミシンがけの様子。

オーガンジーの布は糸の調節が難しいので、
MiyuMiyuにお手本をやってもらった。

MiyuMiyuにチュールをお願いしたら、オーガンジーを買って来なすった。笑
オーガンジーは、手芸屋さんでは色展開があまりないのだ。


来年もこのスカートが流行りますように。
流行ってもらわないと困るっ。笑



0 件のコメント:

コメントを投稿